少し前まではモンハンしかやっていなかったのに、フォートナイトやAPEXと少しずつゲームの幅が広がってきているさと→☆(@arosatalk)です。
そんな中、次に手を出したゲームがELDEN RING!
何を隠そう、フロムゲー初のタイトルがエルデンリングなんですけど、知ってる知識は全くなしw
何回もやられて、少しずつ進めていくというボヤっとした情報しかありません。
そんなエルデンリングは何も言わずにシレっと配信しましたw
2/27配信 [JP/ネタばれアリ]ドーナツみたいな名前のゲームなんだっけ?【ELDEN RING/steam版】
突発で始まったエルデン配信。
そもそもオープンワールド自体初めてじゃね⁉
どうせならクリアしてやんよ!と意気込んだものの、初っ端から雲行きが怪しくなりますw
素性でまず迷う
▼配信の切り抜き動画はこちらから▼
全く何も知らない状態だったので、さっそく素性選択で躓きましたw
更にコントローラー推奨なのか分かんねぇけど、キー配置も分からなかったからダブルパンチ喰らっとるやんけorz
んで、それぞれのステータスを確認するんだけど、知力と信仰と神秘って何が違うの?
素性によって初期レベルも違うし…。
最初は盗賊にしたんだけど、モンハンみたいにドデカいヤツと戦っていくのにナイフは鬼畜すぎるだろと思って断念。
たぶんだけど、やっていくうちに魔法使うだろうなって思って囚人にしてます。
キャラ作りは絶対沼ると思ったので、適当に決めて開始しました。
接ぎ木の貴公子とかいうふざけたヤツ
最初にムービーが流されて、正直なんのこと言ってるのかもチンプンカンプンだったんですけど、いざ操作するとなってもチンプンカンプンw
分からないから、メッセージ読むじゃん?
嘘ばっかwww
ほら、ドラクエとかだったら王様のところに行けとか言われるけど、そういった流れもない。
一応、一本道だからそれに沿って進んだら…
ドスン
となんか落ちてきておっ始まるワケ!
下にクソ長ぇ敵のHPが表示されるから、バカでも分かる!
これ…ボスじゃね?
それが接ぎ木の貴公子なんだけど、1発喰らわせるのがやっとでした。
ちな、2発で沈みましたwww
雑魚敵が雑魚じゃない⁉
▼配信の切り抜き動画はこちらから▼
接ぎ木の貴公子にやられたら場所が変わって違う洞窟の中にいるんだけど、あまりにもメッセージを疑い過ぎた私は一つ過ちを犯します。
チュートリアルがある穴に落ちてないwww
だから、もういきなり実践よ!
メニューからキー配置見て、操作してんのwww
途中でAPEXのキー配置に寄せようかなって思ったんだけど、マウスのサイドボタンはキー設定できないから諦めました。
んで、もう一つやらかすんだけど、それは形見を石剣の鍵にして洞窟の奥に進むこと。
普通思うじゃん?
カギがあるならカギ穴があって、そこには宝箱があるってさ。
思うじゃん?
エグいダンジョンがあるんですねぇ^^
今だから言えるけど、フロゲ初心者で形見を石剣の鍵にして洞窟の奥に進む選択肢はマジでないですw
道中にいる雑魚敵もかなり強ぇ…。
回復薬の数も決まってるので、先の事を考えると雑魚敵からの被弾はかなり致命的。
案の定、中ボスが居たんですけど、コイツもめちゃくちゃ強い;
卑怯な手を使って中ボスを倒す#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/41Y3Mg4HGR
— さと→☆@アラサトーク (@arosatalk) February 27, 2022
んで、何時間もかけて奥に進むと…。
爛れた樹霊とかいうふざけたヤツ
▼配信の切り抜き動画はこちらから▼
もうここらへんまで来ると悟るんですよね。
これってチュートリアルじゃねぇな…って。
マジで最初なにが起こってるのか分からなかった
人って混乱した時は黙るってシーン#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/Wuq6dPSTdT
— さと→☆@アラサトーク (@arosatalk) February 27, 2022
マリカの楔っていうシステムを知らなかったから、黄色のカーテンみてぇなのをくぐればセーブされると思ったんですよ。
そしたらなんかやべぇのがいた^^
突然始めるBGM。
その奥からでっけぇ何かがこっちに向かってくる。
何時間もかけてダンジョンを行き来して、中ボスを卑怯な手を使い倒し、やっとの思いで到着したらコレだよ!!
接ぎ木の貴公子はまだストーリーが進むからまだいい。
だが、爛れた樹霊!おめーはダメだッ!!
もう言い切ってもいい!
こいつぁ、初見やっちゃうマンだわwww
ソッコーやられて、「また1からやり直すの!?」って思ったけど、ここでマリカの楔ってシステムを知ることになります。
流石にこれで1からやり直したら、発狂モンですよねw
なんかワンパンでやられる技がある
–初見から数時間が経ち–
攻撃パターンを見極めようと頑張るんだけど、画面に収まらないくらい大きいのでめっちゃ苦戦。
途中で装備している盾が物理ダメージを100%カットしてくれるってことが分かったのですが、初心者にそれが出来るワケもなくw
しっぽ薙ぎ払いなんて恐怖でしかなかったです。
ただでさえ、一発喰らったらHPがゴッソリ持っていかれるんですが、HPが満タンでもワンパンされる技があるんですよ。
噛みつかれた後に、口の中で炎をヴォ―ヴォー出されて追加ダメージ。
で、システム分かってないじゃないですか?
もし、仮にここでやめたらマリカの楔はどうなるのかが不明。
つまり、ここでやっつけなきゃダンジョンでの数時間が無駄になっちゃうワケで…。
やめられねぇ!!
毎試合、KIAIを入れて臨むのですが、開幕ワンパンとかマジで萎えましたwww
もう、盾でガードとかのレベルじゃねーの!
配信の途中でも言っています。
…と。
完全敗北
しばらく粘ったんですけど、ずっとHPを1/3も減らせない状況が続いたので、苦肉の策で断念することに。
まさか、最初のボス(接ぎ木の貴公子は除く)で断念することになるなんて思ってもなかった。
これがフロムソフトか…。
出鼻をくじかれました。
形見を「石剣の鍵」にした人しか最初に入れない状況で、他のアイテムを選んだ人よりアドバンテージが得られると思っていたのに…。
断念するなら、違うアイテムを選べば良かった( ノД`)シクシク…
こいつは…、装備やレベルを整えた後にやっつけよう…。
初期装備で、召喚もできない(そもそも最初のダンジョンから1歩も出てない)状態で俺TUEEをしている爛れた樹霊さん。
DETHノートに名前書いておきました^^
…とまぁ、最初は躓いちゃったけど、こっからオープンワールドを楽しもうじゃないですか!
ツリーガードとかいうふざけたヤツ
爛れた樹霊…、マジで覚えてろ?
みたいなほぼ恨み節を聞かせてダンジョン抜けたんですよ。
「わぁ、すげぇキレイ!」
なんて言う余裕すらありませんでした。
爛れた樹霊よりも楽か⁉
めちゃくちゃ悔しい思いをしたんですけど、せっかくだから楽しまないと!
NPCからなんかヒドイこと言われたり、周りを探索し始めるワケですよ。
そしたらさ…。
すげぇキレイなフィールドに異質な存在に気付くんです。
だって、一面緑なのに前進金ピカな鎧来てたら、嫌でも気付くでしょw
なんかBGMも流れてるしさ…。
ドチャクソに負けた後に外出たら、またやべぇのがいる#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/1cNVaiL8jL
— さと→☆@アラサトーク (@arosatalk) February 27, 2022
無慈悲じゃない?言うとりますけども…。
たたみかけるねぇ^^ビキビキ
不幸中の幸いなこととして、爛れた樹霊よりかは火力がないってこと。
だって、ほんの少し前まで爛れた樹霊にボコされてたんですよ?
ここで爛れた樹霊を超える強さの敵が出てくるわけない!!
コイツならイケんだろ~w
って思っちゃったトコあるんですよね。
いい加減、ここらで分かれよって思うかもしれないんですけど、
そんなことなかったんです。
こいつには勝っておきたいという意地
正直、こいつには勝っておきたかったんです。
だって、爛れた樹霊を断念してるんですよ?
こいつまで断念したら、マジで何やってんの?って話になっちゃうじゃないですかw
だから、挑戦します!
でも、言わせてほしい。
なに馬に乗ってんの?(怒)
んで、「爛れた樹霊よりかは火力がない」とか思ってたけど、2発でやられるから!!
あんま変わんねーから!!!
もはや、私は誰に怒ってるんでしょうかw
唯一の救いは敵のHPの減り方が大きいので体力はそこまでないということが分かったこと。
ただ、この時点でダンジョン攻略と爛れた樹霊との戦闘でかなり疲弊していました。
意地になってはいたのですが、私の体力が先に限界を迎えることに…。
またしても完全敗北…
こうして、初回の配信は
- 接ぎ木の貴公子
- 爛れた樹霊
- ツリーガード
上記、3匹のボスにただただボコされて終わりという結果になってしまいました。
接ぎ木の貴公子はどこで会えるのか分からねぇし。
爛れた樹霊には勝てる気がしねぇし。
そうなると消去法によりツリーガードを倒すしかない!
正直に言うとツリーガードもスルーして、色々回るのが正解かなとは思うんです。
精神的にいいのはスルー。
そ れ で い い の か ?
ということで、次回はツリーガード討伐を目標にしました。
- だいたい夕方~3:00あたり(おおざっぱ)
- 水曜日と土曜日はお休み
- フォロワー50人目指してます!