インターネットの深海へようこそ、さと→☆(@arosatalk)です。
エルデンリングをはじめて、さっそくフロムゲーの挨拶(?)を受けるさと→☆。
- 接ぎ木の貴公子にボコされ
- 爛れた樹霊にボコされ
- トドメにツリーガードにボコされました。

…そういうゲームなんですよねw
3/3配信 [JP/ネタばれアリ]信じられるか?まだ何も進んでないんだぜ?【ELDEN RING/steam版】
実はこの配信の前にも1回配信していました。
その時は画面の設定を間違えてしまい、お蔵入りになっています。
では、その1回前の配信は何をしていたのでしょうか。
お察し頂けてるかとは思いますが、それについても軽く触れていきます。
最初の大きな壁、ツリーガード
爛れた樹霊に完全敗北した私は、ツリーガードには勝ちたいという意地がありました。
前回の配信では、はじまりの導きからどこにも行っていない状態で終わっています。
そして、今回の配信のタイトル…
そうです、お蔵入りした配信では完全ツリーガードとタイマンをしていました。
何時間もツリーガードにボコされる配信って…
何回も挑戦していましたが、途中で頭を過るんですよね。
コイツも撤退した方がいいか?…と。
なんでそう思ったかというと、エルデンリングって周りのプレーヤーが見えるじゃないですか。(透過された状態)
んで、周り見ると、
- めちゃくちゃゴツイ武器を装備してたり
- なんか馬乗りながら戦ってる人がいたり
するんですよね。
と思ったこともあったんです!
でもね…、
いるんですよ、素寒貧で挑んでるプレーヤーが…。
逃げるワケにはいかねぇよなぁ!?
地味な勝ち方を見つける
お蔵入りの配信ではただやられ続けていたワケではありません。
たぶん、何通りも倒し方があるとは思うのですが、2パターンみっけましたw
一つ目はコレ。

助走をつけて、槍をぶん回すヤツです。
ある程度、距離をとる必要があるんですが、これで走り終わると若干のクールタイムがあるので、その隙を突く戦法ですw
もう一つのパターンはコレ。

馬の蹄攻撃+槍ぶん回しのタイプ。
これを蹄ヒヒーン攻撃と呼んでいます。
ここにいるツリーガードは右利きなので、盾を持ってる方にくるっと回ると蹄の攻撃も槍ぶん回しも回避できて、尚且つ攻撃もできちゃう。
ただし、このパターンは超接近戦じゃないと出ません。
この2パターン以外に分かったことと言えば、一定以上のHPを減らすと攻撃パターンが増える点です。
こんなのや↓

こんなの↓

スクショだと分かり難いかもしれませんが、1枚目は盾をものすごい勢いで当ててきていて、2枚目は盾を地面に叩きつけています。
これを盾バーンって勝手に呼んでるんですけど、盾バーン(強)は1発で落ちますw
あっ、盾バーン(強)ってのは2枚目のスクショのことなんですけどw
あとちょっとで倒せてたのにッ!って時もあったんですけど、その時倒せなくて逆に良かった。
私が画面のサイズを間違えてお蔵入りになっちゃいましたからねw
ツリーガード
- 助走をつけて、槍をぶん回す時はクールタイムを狙え
- 蹄ヒヒーン攻撃の時は自分から見て右に回り馬のケツを狙え
- 盾バーンは逃げろ
- 盾バーン(強)はもっと逃げろ
敵のHPは見ずに、とにかく避けて打つッ!
…とまぁ、ここまで書いといてなんですが、100%成功するわけじゃありません。
その時の立ち位置だったり、回復しててタイミングがズレたりとかあるので。
敵のHPは見ずに…とは書きましたが、盾バーンがくるタイミングだけはなんとなく見ておいた方がいいかもしれません。
いきなり盾バーン(強)をブッパしてくることもあるのでw
ツリーガード対アリ!#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/rdSvaeoxxk
— さと→☆@アラサトーク🤖 (@arosatalk) March 3, 2022
んで、倒すとどうなるんだろって思ってたら…

ちょっとアバターが邪魔ですねw
武器をもらいました。
残念ながら、ステータスの問題で装備はできないんですが、これってツリーガードがぶん回してたヤツだよな!?
さっそく『俺はやった!』って書き込みてぇ!!

ここまできて、やり方分からなかったので諦めましたw
よっしゃー!ツリーガード倒した!!…で次どうすんの?
よし、めでたしめでたし。
…とはいかなく、確かに目標のツリーガード倒したけど、まだ爛れた樹霊を討伐できる程のステも装備もスキルもなかった私は簡潔に言うと…
迷走しましたw
来いよって感じのトコ発見
とりあえず周りをパァーッと見て回った後、ツリーガードの奥はどうなってんのか見に行くと…。
来いよって感じのトコがありました。

多分、ここが最初に訪れる場所だろ。
オープンワールドだから正解とかはないとは思うけど、ツリーガードが居た場所の近くだし、なんかあるハズ!

どうやら『エレの教会』ってとこらしいです。

祝福への移動は特に触れてなかったんですけど、これって画期的じゃないですか?
なんか用事を思い出したらひとっ飛びです。
デスノートに絶賛名前が書かれてる爛れた樹霊さんとかね☆
話を戻して、奥にアイテムとなんかサンタクロースみたいなのが居ますね。

おいおいおい!
武器って強化できんのかよ…。
ツリーガード戦とか、強化して殴ったほうg(ry
まぁ、いいでしょう。
サンタクロースはなんか重要人物かな?

初の商人みっけ!
どんなものが売ってるかというと…。

さっそく装備売ってんじゃん!って思ったけど、補正を見ると初期装備より全然よくないのでガッカリしたのを覚えてます。
敵地みたいなトコに侵入
エレの教会を一通り見て回った後、他にも何かないか探索を再開します。

こちらは遠目から敵が数人、確認できます。
では、さっそく敵地に乗り込んでみましょう!

うおおおおおお!!!





その後に犬とも戦ってるのですが、芸術的な身かわしにより攻撃が全く当たらないという事態になっています。
本人は至って真剣です#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/xADd568SBp
— さと→☆@アラサトーク🤖 (@arosatalk) March 4, 2022
雑魚敵も強い
霊馬トレント
数々の死闘(?)をくぐり抜けると、その先には祝福がありました。

この時の私は自分の回復より、敵がリスポーンすることへの恐怖の方が大きかったですw
この祝福のちょっと先には馬に乗った敵の存在を確認していました。
すると…。

おや?
エレの教会の祝福ではこんなムービー流れませんでしたね。

なんか見覚えがありますね…。
接ぎ木の貴公子にボコられた時に助けてくれた人かな?

アバターで和訳がドン被りしてるので、さらっと説明すると、
- 彼女の名前はメリナ
- 霧の彼方からきたらしい
- 取引したいらしい
- 褪せ人を助ける存在の指の巫女様という存在がいて、メリナはその変わりができるとのこと
- 黄金樹の麓まで連れってって!
特段、悪い条件ではなさそうなので、取引しちゃいます。
すると…、

とは思ったものの、よく見ると指笛なんですよねw
それと同時に「霊馬」という単語に反応しちゃいます!
これってつまるところ、馬が手に入るってこと!?

このお馬ちゃんの名前はトレント。これからエルデンリングの世界を一緒に駆け回ってくれる相棒です!
やべぇヤツ、再び…
相棒トレントのおかげで遠くにいくことができるようになりました。
なんなら馬に乗りながら攻撃だって出来ちゃう!
調子に乗るのダメ!絶対!
よっしゃ、馬に乗って敵地に乗り込も!
なんなら、さっきまで手こずってた強い敵も倒しちゃおうZE!!

馬に乗ってることだし、奥の敵もやっちまうか!

なんだ、コイツ!
敵を目の前にして笛吹いてるよwww
おまっ、モンハンじゃねぇんだからwwwwww
そんな勢いでした。この時の私は完全に笛を舐めていましたが、直後にその恐ろしさを経験することになります。

- トレントにもHPがあって、なくなると当然消える。
- 「緋雫の聖杯瓶」を消費して復活することができる。
強敵にトレントを潰され、ようやく状況が分かってきます。

えっ、なんでこんなに敵集まってきてるの!?
さっきまで2人しかいなかっ…
笛で呼んだのかッ!!
これ以降、集団の敵と戦う時は優先度MAXで笛になったという。
中ボスだと思ってたら、ただの雑魚だった件
メッセージあるじゃないですか?
あれって基本的に信用しないことにしてるんですけど、たまーに信じざるを得ない時ってあるんですよね。

この時がまさにそうなんですけど、読んでる最中は完全に信用していません。
よく落下を促すメッセージは見かけますが、今回は上です。
上に注意することなんてあります?

なんかデケぇのおるってぇー--ッ!!
- メッセージは本当のことを書いていることがある
- 落下を促すメッセージは大抵ウソw
ちなみに下にも3~4体の敵を確認しています。とにもかくにも、あのデケぇの倒さないといけなそう。
フロゲ的には、上を見ずにふらーっと移動したら上からとんでもねぇのが降りてきたって感じにしたいと思うんですよね。
だから、もうちょい進んで様子を見てみましょう。

何が最悪かって、下にいるヤツら狙撃手なトコ。
狙撃されながら、あのデカいのと戦うの!?

これ、メッセージ読んでなかったらパニックになってると思う。
この章のタイトルがネタバレになってるんですけど、コイツ雑魚敵なんですよね…。
背中に剣背負ってるんですけど、一定数HP削ると攻撃モーションも増えるし、中ボスか⁉ってなるじゃないですか。
ネタバレのネタバレになりますが、少し進むと普通にめっちゃ出てきますw
まーたやべぇのが出てきたって…
雑魚敵ですらめちゃくちゃ強く感じながら、祝福を粛々と登録していきます。

なんか、いままでと違って、建物がしっかりしてますよね。メッセージを読んで安全確認も忘れずに!

うん、何言ってるか分かんねwww
でも、進行方向がちょっとひらけているのがちょっとアレですよね。恐い。
まぁ、なんとなく分かりますよね?接ぎ木の貴公子と戦った時も地面に武器が散乱してました。
…何か…いる!

うわぁ、なんか貫禄あるし、ベラベラ喋ってる!!

こっちにキター((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

並ぶとこんなに身長差あんの!?
ボス戦は何回かやってきましたが、こいつは豪華なムービーが流れて、セリフも結構あります。なので、いままでのボスとはちょっと毛並みが違うのが分かりました。

ちなみにソッコでやられたんですけど、やられた際もセリフがあることから、個人的に大ボス認定しましたw
忌み鬼、マルギット
結構粘ったのですが、なんせ大ボス認定しましたから一筋縄ではいきません。
装備やステを盛ってから再挑戦しようと思います。
いい装備とか落ちてないかなぁ…と徘徊してたら、ボスに遭遇。
かぼちゃ兜の狂兵、対アリ!#ELDENRING #ELDENRINGpc #エルデンリング pic.twitter.com/qA3InRRWpL
— さと→☆@アラサトーク🤖 (@arosatalk) March 4, 2022
この強さが適正だと思いましたまる
- だいたい夕方~3:00あたり(おおざっぱ)
- 水曜日と土曜日はお休み
- フォロワー50人目指してます!