こんばんは、今年も残すところあと僅かとなりました。
この時期になると絶対ぇ言われるのが「やり残したことはありますか?」って質問ですが、エーペックスでダイヤとることですって言ってやろうかなと思ってます。さと→☆(@arosatalk)です。
エーペックスの近況としては、あいかわらずカジュアル籠りっぱなしなのですが、何回かこの問題にぶち当たるんですよね。『あきらかに下手になってる』そして、その理由を見つけるのが大変で、分からずに先延ばしにしてるので定期的にこの現象がやってきます。
▼前回▼
▼まとめページ▼
本人としては普段通りなんスよ。でも、数字に表れるからきっとどこかとんでもないことしてるとは思うのですが、それが何か分かんねぇ。
K/Dが順調に上がったと思ったら0キルが連続で続いて恐ろしい速さで下っていきます。なので決めました。この現象をエーペックスのセンターオブジアース現象と名付けたいと思います。よろしくお願いいたします。
順調にいってたように見えて、恐ろしいほどのチャーライ使いに全てかき乱されたマッチ
エーペックスのルーティンといったら、いつもデイリー消化→ウィークリーの順番でやってるんだけど、このマッチはランパートをご指名されました。ちな、トモさんはジブ。
ランパートでシーラぶっぱする瞬間がマジ楽しいんだけど、如何せん使い慣れてなくてシーラ出す前にやられちゃうことが多々あるので、今回はぶっぱしてやんZE☆
わたくしめがジャンマスだったので、ゆっくり漁れるように被りなしのところに降下。
みんな、最初はゆっくりいこうか。(降下だけに。ドッ)
いつもは持たないんだけど、ランパートっつーことでLスターと99をゲット!
なんか敵レイスがポータルを出たり入ったりして、被弾抑えてんのかな?と思いつつも味方レイスがトドメをさしてくれました。
レイス使っても全ッ然ポータル使わないから、こういうの勉強になるよなぁつって眺めていたら…
なんとそのポータルから更に2人出てきておじさんビックリ☆
ってことは、ポータルの入口にも出口にも敵がいてどうしていいか分かんなかったのかもしれないねw
味方レイスが2人のヘイト買ってるのに被弾めちゃくちゃ少ないのビビる。
その出てきた2人はこちらから見て1列に並んでてくれたから、貫通したのか分かんねぇけど、2人ともアーマーを割ること出来て、そのままダウン!
ダウン状態だからあと1人おるな…。
ブヒィィィイイイイイイィィイィィィィァアアアァァァァアアア!!!!!
キル出来ると、内なるキル豚が覚醒しちまうよ。あぶねぇ、あぶねぇ。
最後は味方レイスとフォーカスを合わせて撃破ブヒ!
Lスター強ない?www
んで、餌を食べてた(物資を漁ってた)ワケなんですけども、遠くからピャンピャン撃たれて危うくコロッ☆と逝きそうになります。
おいっ、キル豚の貴重なエサの時間を何してくれてんだ?
何してくれてんだ!!(2回目)
ただ、結構距離があって、アーマーが割れても詰めてくる気配はなさそう。
味方レイスがグイグイ行くので、俺とトモさんもそれについて行きます。
流石にもういないかなぁなんて思って覗いてみると…まだいたw
まだいるなら、こちらの方が有利だからバンバン撃ったろ^^と思って仕返しをしていると、みんなでフォーカスを合わせたおかげで1ダウン。
ダウンした場所は遮蔽物がなかった為、ひたすら撃ち続けて確キルになります。
キル豚の…餌の時間を…よくも邪魔してくれたなぁ!!
その想いが届いたかどうかは分かりません。ただ、敵コンジットのアーマーを割ることに成功。正直この時点で詰めたい気分でしたが、まだ撃ち合いは続いています。
コンジットがダウンし、更に確キルが入りました。
いやいや、これはもう3v1!
アシスト…いいんだ。それで。でも、これは…もう流石に詰め時ブヒよ!?
流石に行くよな!?って思って味方レイスをチラ見したら既に特攻していたので、それに続きます。
味方レイスが激ローにしてくれたお陰で第二戦闘も無事に突破!
餌の前に味方レイスをソッコで蘇生します。
蘇生が通ったら、皆で餌の時間だブヒ^^
…と思ってたんです。
ここでチャーライで狙撃されるんだけど、チャージライフルのチャージする時間が最短なのか分からないけど、短いスパンで撃たれてダウン。
この後、確キルも入っちゃうんだけど、僅か3発で沈みます。
キルログを見ても複数人に撃たれたのではなく、たった1人だったのですが、そんなことあるっ!?
チャーライはテュインテュインテュインBOOMのリズムだけど、テュインテュインの部分って短くしたりできるの!?(伝われ)
ストームが迫ってきたので両部隊移動することに。そのリスポーンビーコンはマジであったけぇよ…。
100発100中のチャーライ使いがいるから、そこだけ注意したいとこ。
部隊にチャーライ2本担いでいたならきめぇで終わるんだけど、キルログすぐに確認しちゃったもんね…。同じ人から3発で沈んでたわ…。
蘇生したばかりで弾が全然なく、サプライボックス2つでなんとか最低限の物資を確保している間にトモさんと野良がダウン!
ちょ…今蘇生したばかりだから注射器2個しかないっ!!!
既にストームは動き出してるだと!?
敵はまだいるみたいだ、やり過ごすことは出来なそう。注射器2個しかないから被弾するのはもってのほか。さらに蘇生するにしても2人は流石に無理だ。これはトモさんがジブだから、レプリケーターでリスポーンビーコンを作っt…
無理。
味方レイスとトモさんがどんなやられ方をしたかは分からないんだけど、脅威のチャーライ使いがどの方向に安置移動したのかが気になる。
もしかしたらチャーライだけでなく、他の武器も恐ろしい程のエイム力で敵をなぎ倒していたかもしれない。
次はあなたがチャーライおばけの餌食になるかもしれません…なんつって^p^
エーペックスは時にかくれんぼになる。そして気が付いた時には大抵終わってる。
このマッチはトモさんと野良友のJeakai君とフルパを組んで挑んだマッチ。
ジャンマスをする機会が多いけど、どうやったらジャンマスって上手くなるんだろ?
未だに上手くなってるって気が全くしないんよね。
安全に降りたら『ここはカジュアルだぜ?即降り常考だろ!』って人もいれば、1パ以上被ってたら『おっま、こんな被ってたら勝ち残れねぇだろ!この戦闘狂がッ!』って目で見られ…。
どちらにしろすぐに箱になって終わる。
そんな事を考えながら飛んでいたら、ワンパ被り。どうなんだろう、ワンパ被りはアリ?
ただ、初動ファイトになって物資が整ってない状態から戦闘することになるから、結構やられることもあるよね。…と考えるとこの飛び方は間違って…いたのか?
初動で散っていく時ってなんであんなに悲しいんだろうって考えたんだけど、それは何もせずにゲームオーバーになるからなんだ。
それすなわち、ジャンマス→被りアリor被りナシ→初動ファイトアリorナシ→…とそれぞれの分岐点を考えていくと…
ゴチャゴチャ考えねぇでディボぶっぱが正解なんよね。
ブヒヒ…ブヒ…ブヒャヒャヒャヒャ楽しいブヒ^^
トモさんも1ダウンとっており、最後の1人との戦闘。
撃ち合いになったけど、途中でリロード挟んだので詰んだ…と思っていたらJeakai君がカバーに来てくれたおかげで無事に生存することができましたw
ちなみに、画面の中央見て。『弾切れ』って書いてあるでしょ。そういうこと。
この視点の右側にトモさんとJeakai君が上をとってて、そっちに向かってく敵を発見するのよ。
あ、めっちゃトモさんとJeakai君の方に向かっていくやんけ。これはカバーした方が良さそうだなっつって撃ったわけ。
そしたらどうなるかってーと、普通に1v1。
まわりに誰もいなそうだったから確キルまで入れちゃう(激ロー)
Jeakai君が『安置外にいる敵もキルしてやる』っつー意思が見られたのでカバー!
こういうゴリゴリさがおじさんには足りねぇなって思います。
野良でもストーム内だろうがなんだろうが突っ込んでキルする猛者いるけど、やっぱり強い人はそういうことを積み重ねて今のK/Dがあるんだろうか。
トモさんと俺が敵を発見してピンで知らせます。ここ付近ってマジで魔境よな。
最初は戦闘狂が集まりまくってるのかなって思ってたけど、実はマップの作り上、この魔境を越えないと最短で安置にたどり着けないって説を推してます。
推してるだけです。回り込んでいけば安置行けます。
複数部隊があちこちにいて、全然把握できねぇ!!
これは苦手なパターンや!
とりあえず味方が回復する時間を稼ぐために苦手なヘイト買いに挑戦!
んで、イキってヘイト買ったらコレ^^
まさに絶体絶命!
アーマー削れるまではヘイト買った意味あると思うけど、肉まで削れちゃったら買いすぎだわ。アマゾンのタイムセールちゃうぞ。
Jeakai君が誰かにやられたので、目の前の敵を攻撃しつつ蘇生したいところ!
トモさんとフォーカス合わせて撃ちまくんぞ!!
Jeakai君が左でやられたから、左にも敵がいると思う。
トモさんが1ダウンとってくれたので、すかさず蘇生しようとしたんだけど…
蘇生しようとしたら上からバチバチに撃たれたので敵の方向見たらコレ。
おまっ…トモさんとフォーカス合わせて敵バンガロールを撃ってた時、そこで傍観してたんか!?
上にいたのはパスファインダーだったんだけど、オクタンがかけつけて部隊全滅。
あちこちで撃ち合いしてる最中、ジップレールの上で機会を伺っていたパスファインダー氏は敵ながらあっぱれ。
でも、書きながら思ったけど、
あっぱれってきょうび聞かなねぇなwww
ごちゃごちゃ考えないでディボぶっぱから始まり、最後はパスファインダー氏の芋攻撃をモロに受け、芋パス部隊のオクタンにやられてしまいました。
結局、勝つときもあれば負けるときもあるってことね!
それでは最後に自分に問いたいと思います。
ワットソンでいる意味^^
なんだ、ただのデコイか…っておまっ、マッドマギーやんwww
最後にご紹介するのはトモさんと野良を入れてのトリオ。味方野良は行先を色々提案してくれたので、ご要望にお応えします!
こういうのマジ助かる。自分もソロでやる時は提案してみようかな。
提案したら猛者感でちゃう?それで即箱だったらアレか?
行先だけでなく、しっかりと敵の位置もピンしてくれたので、攻撃するんかな?と思って詰めてます。
敵の位置やアイテムなどは発見したらすぐにピンを指すようにしてるけど、やっぱりピンでここを攻撃するとか、ここ漁ってくるとか情報量は多い方がいいよね。
ずっと前から分かってはいたけど、少し経つとすぐ忘れちゃうんよ。ピン多めに指してこ!
カバーに来た敵の仲間もギリギリダウン!
ブフォwww
拙者、若干ではありますが、遮蔽物があるでござるよwww
と思ったら自分もそこそこローでワロタwww
周りに部隊がいなかったので、回復して物資を軽く漁って次なる場所へ移動します。
次の安置に向かってる途中で敵部隊発見!
アイテムを物色してるようです。野良ホライゾンはケアパケに夢中の様子。
ボセックのピンを指してくれていますが、ボセック苦手なんスよ…。というか赤武器を全然使わないので、ボセックもクレーバーもレベルはドチャクソ低いですw
本当なら皆で戦いたいところだけど、こちらの位置はバレてないのでコソーリ近づきます。
のうのうと移動している敵がいたんですけど、スコープ越しで覗いていたらピタッと急に止まったんですよ。こちらに気付いてる感じではありません。
急にどうしたんだろ?と思いながらよーく狙って撃ちました^^
バッグの整理でもしようとしたんかな。もしかしたら仲間から『おめぇんち今日の晩御飯なんだった?』『んーっと…』って考えてたんでしょうか。
いずれにしろ、キル豚なので容赦なく撃たせていただきますブヒw
なんだ、ミラージュのデコイか…と思ったらマットマギーwww
もうね、正面に立ってもピクリとも動かないのでド近距離でぶっぱ!
ダメでござるよ。エーペックスにAFK機能はないでござるwww
え?トイレ?マッチが始まった時点でここは戦場でござるよwww
こんなキルの仕方でいいのかって?拙者キル豚でござるよ?いいに決まってるブヒィwww
最後の1人は完全に引いていたので、皆で追いかけてダウン!
…ちょっと待てよと。某海外有名プレーヤーは敗者復活戦でキルポが喉から手が出る程欲しい状況にも関わらず、エラーか何かで落ちている敵部隊を撃たずに見逃したって話があったな…。
それに比べ、オイラときたら…
ぼっ立ちがおる!ぶっぱしたろ^^
だもんなぁ。オイラも紳士に立ち回ったほうg・・・
???『相手は超一流プロプレーヤー。お前はただのキル豚。キル豚の分際で、超一流プレーヤーのような立ち回りをしようなど笑止千万!』
キル豚『あ…あなたはキル豚神!ははぁ(土下座)このキル豚、即箱になりながらも貪欲にキルを狙ってまいりますブヒィィ』
んで、安置内に入ろうと思ったら結構いいポジションを陣取ってる敵部隊を発見。
これはかなりこちら側不利だな。相手は安置内にいるし高所を取れてる。対して、オイラ達の部隊は安置外で地べたを這いつくばってる。
どうしたものか…ちょっかい出しながら考え中。
外側からピャンピャン撃ってたら、いつの間にかどっかに行っちゃいましたw
敵部隊の優しさに甘えちゃいましょう!
無事に安置内に移動すると、すでにおっ始まってます。
とりあえずシアのウルトが見える。…けど、何部隊でドンパチやってるんだろう。
この時点ではキルログも流れてないので、どんな状況なのか把握出来ていません。
ぎょ…いや待て、何部隊いるか分からないんだ。ぎょh…せめてキルログが流れてからの方がいい!漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫漁夫
私の想いが伝わったのでしょうか。味方ホライゾンがゴリゴリに突っ込んでいきます。
味方が突っ込んだから?しょうがないよね。俺らも突っ込むぞー!!オラァ
近くまでくるとそそくさと退散する敵を発見したので、ダウンさせます。
蘇生しようとしたのか2人が引いてきたので、もう1人ダウン!
こりゃー2ダウンしたから凸った方がいい!早くしないと起こされちゃう!
味方野良もダウンしていたので、トモさんと2v1すれば勝てるハズ!
あと一歩!というところで撃ち負けちゃったけど、トモさんのカバーが入り敵部隊壊滅。
マジでトモさんの神カバーに助けられます。
最後に生きてりゃいいのよ!!
よし、行くか!と思ったらコレ。漁夫の漁夫。
戦ってる途中で思ってたよ。シアがいないなって…。コンジットとブラハにボコボコにされたから、最後の1人がシアなのかな?
それともまだどっかに別パがいるのかな?
早くもぼっ立ちマッドマギーをぶっぱしたバチが当たったのでしょうか。
漁夫の漁夫…は正直、理不尽なやられ方ではないけど、あっさり持ってかれた為ご紹介させていただきましたw
漁夫の漁夫は寧ろ日常茶飯事よね!
超絶上手いチャーライ使いやドンパチやってる最中、ハイドに徹して最後にドンとやってくるプレーヤー、漁夫の漁夫。本当に敵も味方も色んな人がいるエーペックス。
本日も楽しくプレーさせていただきましたw
▼まとめページ▼
©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved.
©Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはさと→☆が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
- だいたい夕方~3:00あたり(おおざっぱ)
- 水曜日と土曜日はお休み
- フォロワー50人目指してます!
お相手はさと→☆(@arosatalk)でお送りいたしました!
よろしければTwitterやTwichのフォローやコメント、YouTubeのチャンネル登録やコメントお待ちしております(欲張り)
次回のアラサトーク!もお楽しみに♪