介護 よく耳にする認知症ってどんな病気?(前編) 2019年4月11日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 今回から認知症編に入ります。私が介護職として働いていた時に感じたのは認知症のお客様が多いということです。 認知症といっても、皆 …
介護 もしもお年寄りが寝込むことになったらどうすればいいの? 2019年4月6日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりを防ぐためにどうしたらいいか、お話しさせていただきました。 寝たきりにな …
仕事 【2019年度】新社会人おめでとう!僭越ながら送る言葉 2019年4月2日 satoo00 アラサトーク! 社会人歴10年以上のさと→☆(@arosatalk)です。 …と、こんな感じに入ったらなんか偉そうですよね。すみません。 Twitter …
介護 寝たきりを防ぐにはどうしたらいい?意識する3つのポイント 2019年4月1日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりによって二次的な機能の衰え『廃用症候群』についてお話ししました。 心とか …
介護 『廃用症候群』は寝たきりで起こる。心とからだの廃用症候群とは 2019年3月31日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりの原因についてお話しさせていただきました。寝たきりは動けるお年寄りでもなっ …
仕事 1つ1つが新鮮!授業が楽しくて、Webサイトを作りたくなった話 2019年3月28日 satoo00 アラサトーク! Photoshopが終わると、次はIllustratorの授業に入った。 Photoshopに似たようなツールが沢山あったが、Photos …
介護 なったら困る『寝たきり』の原因 2019年3月27日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回はお年寄りの心とからだの変化についてお話しさせていただきました。 しっかりと予防すれば、みんながみんな「寝たきり」になるわ …
仕事 職業訓練が始まる。Webクリエイターを目指す日々 2019年3月26日 satoo00 アラサトーク! 少し時間が前後するが、この時期に3.11東日本大震災があった。 この時、インターネッタが大活躍したのは言うまでもないと思う。 電話は全然 …
介護 お年寄りの心とからだの変化 2019年3月25日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は介護疲れにならないようにリフレッシュをしていきましょうというお話をさせていただきました。 今までは主な介護者や、その周り …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-8『成熟への苦しみ』感想(ネタバレあり) 2019年3月24日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 前回はカーターとルイスがちょっといい感じになりましたね。 …
介護 介護疲れにならない為のリフレッシュ法 2019年3月23日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は介護疲れにならない為にどういうことに取り組むかお話しさせていただきました。 自分の時間を作ることは大切です。その自分の時 …
介護 介護疲れにならない為に 2019年3月22日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回はお年寄りとの接し方についてご紹介させていただきました。 私生活のなかで『自尊心を傷つけないように話さなきゃ。』などと思い …
介護 お年寄りとの接し方 2019年3月21日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は身内で家族をする上での共通認識をご紹介させていただきました。 ▼前回はこちら▼ https://arosatalk.c …
介護 介護するにあたり共通認識すること 2019年3月20日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 無資格で介護の世界に飛び込み、右も左も分かりませんでした。働いてみると分かるのですが、無資格で働こうとする方は多いということ。 …
レポート 【ツムツムランド】ツムツムパーティーをサラッと終わらせましたって話 2019年3月19日 satoo00 アラサトーク! 最近、またツムツムランドをやり出したさと→☆(@arosatalk)です。 ツムツムランド、ちょっと前に新しいイベントやりましたね。『ツム …
仕事 やりたい事をやらなきゃいけない 2019年3月18日 satoo00 アラサトーク! このまま職を転々とするのは良くないと判断し、私は次の行動に出た。 無職になる度に想像を絶する不安感が押し寄せてくるが、この時は目標が決まっていたため、すぐに行動が出来たと思う。 …
ライフスタイル ラーメン食いてぇ 2019年3月17日 satoo00 アラサトーク! 無性にラーメンが食べたい時。ないだろうか。 私は声を大にして言いたい。あると。 しかし、本当に声を大にしてある!と叫んだら、近所迷惑だし、何があるんだろうか?と聞いた人は思って …
ライフスタイル 池袋の忠犬ハチ公 〜前編〜 2019年3月16日 satoo00 アラサトーク! ちょっとちょっと、間違えてますよ。池袋にハチ公はありません。 そう、池袋と言えば『いけふくろう』がいる。渋谷の忠犬ハチ公やモヤイ像と比べるとかなり控えめだ。 控えめとか言ってい …
Macbook Macbook使ってる人ってマウス使ってないよね?トラックパッド編 2019年3月6日 satoo00 アラサトーク! 20年以上Windowsユーザーだったさと→☆(@arosatalk)がMacを使っていく上で気が付いたことをレポートしていきます。 よく …
Macbook 20年以上Windowsユーザーだった私がMacbookに切り替えた話 2019年2月9日 satoo00 アラサトーク! タイトルの通り20年以上Windowsユーザーだった、さと→☆(@arosatalk)です! iPhoneを使いだしてからずっとMacbo …
サイト運営 どうしたら記事数を増やせるか考えてみた! 2015年8月28日 satoo00 アラサトーク! こんばんは。さと→☆(@arosatalk)です。 アラサトーク!を運営してからあと少しで1年が経とうとしています。不定期更新で今日までやってきましたが、振り返ってみると更新頻度 …
サイト運営 サイト立ち上げから半年!これまでの半年を振り返って 2015年4月17日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 月日 …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた⑥ 2014年12月10日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 前回 …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた⑤ 2014年12月5日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 以前、Twi …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた④ 2014年12月5日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 前回の記事で …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた③ 2014年12月4日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 先日、twi …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた② 2014年12月3日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーーーク!!!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 Tw …
Twitter いまさらだけど、Twitterについて勉強してみた① 2014年11月30日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーーーク!!!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 私ごとで …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-8『成熟への苦しみ』感想(ネタバレあり) 2019年3月24日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 前回はカーターとルイスがちょっといい感じになりましたね。 …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-7『寂しい祝杯』感想(ネタバレあり) 2019年3月13日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 第7回目は『寂しい祝杯』 前回はルイスの姉クロエと、ノーベ …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-6『シカゴ・ヒート』感想(ネタバレあり) 2019年3月10日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 第6回目は『シカゴ・ヒート』 猛暑の中でエアコンが故障して …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-5『心臓提供者を探せ』感想(ネタバレあり) 2019年3月8日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 第5回目は『心臓提供者を探せ』。毎回、大忙しのER。自分と比 …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-4『ヒットエンドラン』感想(ネタバレあり) 2019年2月26日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です。 前回はカーターの「人との向き合い方」が強みになってマダムXを …
映画 あなたは大切な人が亡くなってしまうと分かったらどうしますか?『フォルトゥナの瞳』 2019年2月24日 satoo00 アラサトーク! 1度映画を見ると、予告が沢山流れますよね。 私はこの予告が大好きで、面白そうな映画を覚えておきます。 少し前に映画館で予告されていた『フ …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-3『マダムX』感想(ネタバレあり) 2019年2月21日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! 第3話は『マダムX』です。タイトルだけだと分からないですね。 …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-2『誤診』感想(ネタバレあり) 2019年2月19日 satoo00 アラサトーク! ER緊急救命室をシーズン1から見ているさと→☆(@arosatalk)です! シーズン1-2ではタイトルが『誤診」となっております。まだ第 …
海外ドラマ 【ER緊急救命室】シーズン1-1『甘い誘い』感想(ネタバレあり) 2019年2月16日 satoo00 アラサトーク! 最近、海外ドラマのおもしろさに惹かれているさと→☆(@arosatalk)です! 海外ドラマのER緊急救命室がおもしろい! 刑事 …
映画 プロ意識について考えさせられる。仕事とは何か。『マスカレードホテル』(ネタバレあり) 2019年2月8日 satoo00 アラサトーク! 気になっていた『マスカレードホテル』を観てきました。 マスカレードホテルを観てきます。 インプット、インプット! — さと …
映画 いままで見たことのないニノの迫力ある演技が観られるのは“検察側の罪人”だけ(ネタバレあり) 2018年11月9日 satoo00 アラサトーク! ジャニーズのファンという訳ではないけれど、キムタクとニノがそれぞれ出演しているドラマはよく見ます。私が子供の頃はロングバケーションを始め …
映画 出遅れましたが、ようやく『君の名は。』を観てきました。ネタバレちょいアリ! 2016年9月23日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさと→☆(@arosatalk)です。 今 …
書評 感情に振り回されるな!「感情を自在にコントロールする極意」読了 2016年9月16日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさと→☆(@arosatalk)です。 今 …
書評 コインランドリーから全てが始まった。心あたたまる物語『ランドリー』 2016年8月30日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさとー(@arosatalk)です。 突然 …
書評 便利な時代になった!毎日を楽しむ方法『記録するだけでうまくいく』を読むべし!! 2015年2月20日 satoo00 アラサトーク! 本日もアラサトーク!をお読み頂き、ありがとうございます。 情熱パーソナリティーさと→☆(@arosatalk)です。 ス …
介護 よく耳にする認知症ってどんな病気?(前編) 2019年4月11日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 今回から認知症編に入ります。私が介護職として働いていた時に感じたのは認知症のお客様が多いということです。 認知症といっても、皆 …
介護 もしもお年寄りが寝込むことになったらどうすればいいの? 2019年4月6日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりを防ぐためにどうしたらいいか、お話しさせていただきました。 寝たきりにな …
仕事 【2019年度】新社会人おめでとう!僭越ながら送る言葉 2019年4月2日 satoo00 アラサトーク! 社会人歴10年以上のさと→☆(@arosatalk)です。 …と、こんな感じに入ったらなんか偉そうですよね。すみません。 Twitter …
介護 寝たきりを防ぐにはどうしたらいい?意識する3つのポイント 2019年4月1日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりによって二次的な機能の衰え『廃用症候群』についてお話ししました。 心とか …
介護 『廃用症候群』は寝たきりで起こる。心とからだの廃用症候群とは 2019年3月31日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は寝たきりの原因についてお話しさせていただきました。寝たきりは動けるお年寄りでもなっ …
仕事 1つ1つが新鮮!授業が楽しくて、Webサイトを作りたくなった話 2019年3月28日 satoo00 アラサトーク! Photoshopが終わると、次はIllustratorの授業に入った。 Photoshopに似たようなツールが沢山あったが、Photos …
介護 なったら困る『寝たきり』の原因 2019年3月27日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回はお年寄りの心とからだの変化についてお話しさせていただきました。 しっかりと予防すれば、みんながみんな「寝たきり」になるわ …
仕事 職業訓練が始まる。Webクリエイターを目指す日々 2019年3月26日 satoo00 アラサトーク! 少し時間が前後するが、この時期に3.11東日本大震災があった。 この時、インターネッタが大活躍したのは言うまでもないと思う。 電話は全然 …
介護 お年寄りの心とからだの変化 2019年3月25日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は介護疲れにならないようにリフレッシュをしていきましょうというお話をさせていただきました。 今までは主な介護者や、その周り …
介護 介護疲れにならない為のリフレッシュ法 2019年3月23日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は介護疲れにならない為にどういうことに取り組むかお話しさせていただきました。 自分の時間を作ることは大切です。その自分の時 …
介護 介護疲れにならない為に 2019年3月22日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回はお年寄りとの接し方についてご紹介させていただきました。 私生活のなかで『自尊心を傷つけないように話さなきゃ。』などと思い …
介護 お年寄りとの接し方 2019年3月21日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 前回は身内で家族をする上での共通認識をご紹介させていただきました。 ▼前回はこちら▼ https://arosatalk.c …
介護 介護するにあたり共通認識すること 2019年3月20日 satoo00 アラサトーク! 元介護士のさと→☆(@arosatalk)です。 無資格で介護の世界に飛び込み、右も左も分かりませんでした。働いてみると分かるのですが、無資格で働こうとする方は多いということ。 …
レポート 【ツムツムランド】ツムツムパーティーをサラッと終わらせましたって話 2019年3月19日 satoo00 アラサトーク! 最近、またツムツムランドをやり出したさと→☆(@arosatalk)です。 ツムツムランド、ちょっと前に新しいイベントやりましたね。『ツム …
仕事 やりたい事をやらなきゃいけない 2019年3月18日 satoo00 アラサトーク! このまま職を転々とするのは良くないと判断し、私は次の行動に出た。 無職になる度に想像を絶する不安感が押し寄せてくるが、この時は目標が決まっていたため、すぐに行動が出来たと思う。 …
ライフスタイル ラーメン食いてぇ 2019年3月17日 satoo00 アラサトーク! 無性にラーメンが食べたい時。ないだろうか。 私は声を大にして言いたい。あると。 しかし、本当に声を大にしてある!と叫んだら、近所迷惑だし、何があるんだろうか?と聞いた人は思って …
ライフスタイル 池袋の忠犬ハチ公 〜前編〜 2019年3月16日 satoo00 アラサトーク! ちょっとちょっと、間違えてますよ。池袋にハチ公はありません。 そう、池袋と言えば『いけふくろう』がいる。渋谷の忠犬ハチ公やモヤイ像と比べるとかなり控えめだ。 控えめとか言ってい …
ライフスタイル 頼むからもう寝させてくれ 2019年3月12日 satoo00 アラサトーク! 今、私は猛烈に眠い。じゃー寝ろよ。そう思う方もいると思う。 だが、そうもいかない。何故なら友人と電話中だからだ。大変、盛り上がっている。盛り上がっているけれども、眠い。 今の状 …